新レッスンのお知らせ(ピアノ) 1970年1月01日 投稿

新レッスンのお知らせ(ピアノ)
スポットスタディに新しいレッスンが追加しました!

ピアノ ロシアン奏法を身に付けよう♪

ピアノを長いこと続けてこられて
練習もたくさんしているのに
なかなか演奏技術が上がらないと悩んでいらっしゃる方
1から奏法を見直しませんか?

自分の経験を踏まえ
ロシアン奏法を身に付けるお手伝いをします。

ロシアン奏法を身に付けることで
演奏技術が上がるだけでなく、音色もきれいになり
音楽の解釈が容易になり表現力も身に付きます。

また、ロシアン奏法に変えることで
腱鞘炎などの故障なく楽にピアノを演奏することが可能となります。

まずは、ロシアン奏法とはどんなものなのか
5回のレッスンで体験してみませんか?


ロシアン奏法とは



「ロシア」と言えば、素質のある子供達に徹底した教育を施し
プロを育てている国です。

実際、ロシアから優秀なピアニストが沢山輩出されています。

そして、そのロシアのピアニストの特徴と言えば
何と言っても、あの「美しい音色」。

どうしたら、あのような美しい音色が出せるのでしょう?

それは、ピアノの「弾き方」(奏法)に秘訣があります。

「ドレミ・・・」の位置を覚えたり、楽譜の読み方を学ぶ前に
まず「指をどう鍵盤に置くか、どう離すか」というところから始めます。

私自身、元々、電子オルガン(ポピュラー音楽)が専門で
長い間、クラシックピアノの演奏にコンプレックスを持っていましたが
「ロシアン奏法」に出会い、1から奏法を見直し、克服しました!

もっと早い時期にロシアン奏法を知っていたなら
こんなに回り道をしなくて済んだのに・・・と悔やまれてなりません。

これからピアノを習われる方には
早いうちからロシアン奏法を身に付けて頂きたいですし
ピアノがなかなか上手くならないと悩んでいらっしゃる方には
ロシアン奏法を身につけることで解決できることを
是非知って頂きたいと思います。

ただし、体の癖というものはすぐに直るものではなく、
長年身に付いた弾き方も残念ながらすぐには直せません。

ですので、ロシアン奏法を身に付けるには少々時間がかかりますが、
まずは、5回のレッスンで、ロシアン奏法とは
どういうものなのか体感してみましょう。

片手ずつ、10本の指、1本1本の基本的な使い方を、
この5回のレッスンで学びます。


対象者



初心のお子さん(小学生以上)や大人の方、ピアノ経験者の方
どなたでも受講いただけます。

生徒さんのレベルに合わせて指導します。

レッスンの申し込みはこちら↓↓
ピアノ ロシアン奏法を身に付けよう♪

ぜひ、冬の寒い時期にオンラインでスキルアップを目指してください!